<東京国際消防防災展2018>
多くの方々に(一社)都市防災不燃化協会のブースにお立ちより頂き有難うございました。
お陰をもちまして来場者数も東京国際消防防災展が始まって以来の記録となる179,428人
(速報値)となりました。
小さなお子様でも防災を楽しく学んでいただける様なイベントも盛り沢山で、一方ではプロの
消防士さん達や地方自治体/自治会の防災担当者が全国から、また海外からも多数の来場
がありました。
当協会もイメージを刷新した「協会案内」、協会機関紙「不燃ワールド第5号」等を「黒の不織布
バック」に入れ配布しましたが大好評でした。
展示会開催中、ご質問の多くは「本当に燃えないの?」「不燃木材の国土交通省認定番号は
どこまで信用出来るの?」といった不安視する声が多くありましたが、この展示会の出展を
きっかけにして防火・防災意識の更なる向上につなげていける様、今まで以上に当協会も
「推奨不燃木材認証制度」を通じて確かな「安心」と「安全}の確保に向けて尽力して参ります。
![]()
当展示会は5年に一度のこともあり全国から消防及び防災の関係者のみならず、消防車等にご興味を持たれるお子様連れも土日には多くご来場されておりました。
![]()
![]()
当協会のブース風景と協会スタッフ 今回の展示会では従来の数倍の機関誌/カタログ が皆様にお配りさせていただけました(感謝!!)
![]()
![]()
当協会の法人会員である三和シヤッター工業様は防災関係で防水シャッター/防火扉等展示されました
![]()
![]()
展示会場 屋内ブース風景
![]()
米海軍日本管区司令部消防隊の梯子消防車も展示
![]()
![]()
![]()
野外イベント会場でははしご車への体験乗車やお子様用の消防服での記念写真コーナ、ー消防艇展示等数多く催しが行われておりました。
Copyright© 2015 一般社団法人 都市防災不燃化協会 All Rights Reserved. | 一般社団法人 都市防災不燃化協会本部 TEL:03-6231-0347 FAX:03-6231-1385 事務局住所:〒103-0001 東京都中央区日本橋小伝馬町17-17 日本橋シルバービル5階 |